どれだけ食べても太らない体質でしたが…
女性、35歳です。
私は基本的に大食漢で、独身の頃はどれだけ食べても一切太らない体質でした。
食べることが本当に好きで、間食は当たり前運動なんかしなくてもビキニが着れるほどでした…
太り始めたのは結婚後、妊娠後期からです。
それまではやはり食べても特に太るわけでもなく産院で注意されることもありませんでした。
後期になり、食欲が異常に増しはじめたのを境に食べたい欲求がひどく…
「産後は母乳で痩せる」はず
さすがにヤバいかな…?と思い出したので、がんばって抑えようとしていたのですが、色んな育児書なんか見ていると「どれだけ太っても産後は母乳で痩せる」って書いてあるんですw
なーんだ!!じゃあ大丈夫か!!
と気を抜いたのがはじまりです…(^◇^;)
抑えていた欲求が爆発して、毎日食べ放題に…(^◇^;)
すぐ太りました。
自分でもビックリ…
でも私の頭の中には「どれだけ太っても産後は母乳で痩せる」の言葉があり、根拠のない自信でいっぱいでした。
結果私は出産までに28キロ太りました。
出産後
そして無事、出産した後です…母乳が思ったように出なかったのです(^◇^;)
結果、産後太り戻らない…
その時に母乳の出ない原因が分かってれば、今こんな苦労しなかったかもしれません…(^◇^;)
食べすぎるくらいご飯を食べないとろくに母乳が出ず、食べた分よりも出る量が少ない…
痩せないはずですねw
それでも子供と散歩したり、寝かせるのにスクワットしたり出来るだけ身体を動かすことに専念し、あと5キロというところまで痩せたんです。
これが本当に落ちない!
産後半年が勝負って聞いてたのに半年で落ちませんでした…(´;ω;`)
2人目の妊娠
2年後この5キロを残したまま2人めを妊娠します。
どうしても同じ思いはイヤだったので食欲は抑えて抑えて…結果、出産までに12キロ太りました。
そして、1人めと同じ5キロ残り…
プラス10キロ…( ̄∀ ̄)
仕事は基本デスクワークです。
座りっぱなしです。
運動ゼロです。
さすがに危機感
最後の出産から4年経ちましたが、余計に増えて今プラス13キロです( ̄∀ ̄)
さすがに危機感です。
あまりにも初めてのダイエットなので、知識がなく。
まず、解決するためには原因からということで鍼に。
1番の原因は「冷え」だそうです。
冷えてるから血流が悪く、血流が悪いから母乳が出ない
そして、血流が悪い原因は姿勢が悪いからだそうです。
1日パソコンに前かがみで座ってますので猫背なんです…
猫背なので肺が圧迫されてますので呼吸が浅いです。
呼吸が浅いので酸素が全身に行き渡りにくい。
あぁ、なるほど!と納得のいく答えをいただきました。
ママでも水着が着れる体型を目標
呼吸を常に深くするまでは難しいので、まず現在は冷えを解消するべく起きた時と寝る前と1日2回お白湯を飲むようにしました!
まだはじめたばかりなので、どう変わるか分かりませんが結果がでるまで続けてみようと思います。
おやつが食べたいときは、おからクッキーなどが低カロリーで健康に良いと聞いたので、時間に余裕があるときはレシピを見て作っています。
最近、アンチエイジングのためにIPS化粧品一式を購入したのですが、IPSのサプリを使ったダイエットも考えています。
目標はママでも水着が着れる体型ですw
やっぱり子供にも可愛いって言ってもらいたい!
がんばります^_^